![]() |
文部科学省許可(財)日本余暇文化振興会 プリザーブドフラワー アートスキル インストラクター プリザーブドフラワー ルネッサンス インストラクター プリザービングフラワーズ協会 認定教室講師 宝石鑑定士 GIA(米国宝石学会)公認G・G(宝石学士) 日立市 市民教授 蛭田 智美 (ひるた ともみ) |
2003年 | 11月 | ・ | 日立市内初のプリザーブドフラワー専門校として開講 | ![]() ![]() ![]() フロールエバー ![]() ブーケ ![]() 百年塾 『お正月アレンジ』 ![]() 中公路交流センター ![]() 百年塾 『ハロウィン』 |
|
12月 | ・ | カントリーマーケット出展 マーブルホールにて | |||
2004年 | 1月 | ・ | 日立市民教授 作品展示会 | ||
2月 | ・ |
ホテル日航日立(サンガーデン) プリザーブドフラワー ウェディングブーケ担当 |
|||
3月 | ・ | イトーヨーカドー ヨークカルチャー第1回展示 | |||
4月 | ・ |
『永遠の生花 プリザーブドフラワーアレンジメント』 講座開講 ヨークカルチャー講師 |
|||
8月 | ・ | プリザーブドフラワーの世界展 ウェディング部門入賞 | |||
11月 | ・ | 百年塾フェスタ2004 市民教授として作品展示参加 | |||
12月 | ・ ・ |
百年塾いきいき講座開講『クリスマスアレンジ』制作 『プリザーブドフラワーズ ウェディング』誠文堂新光社 P56 ハッピーブーケ掲載 |
|||
2005年 | 1月 | ・ | イトーヨーカドー ヨークカルチャー 第2回展示 | ||
3月 | ・ |
第3回フロールエバー プリザーブドフラワーコンテスト モダンインテイリア部門入選 田崎真珠銀座店にて |
|||
5月 | ・ ・ ・ ・ |
第5回ジャパンフラワーアレンジメント&ブライダル ブーケショー展示 5月26日号 読売タウンニュースにて 当教室掲載 5月号vol.27『びばじょいふる』にて 掲載 5月号vol.3『NONonSUN』にて 掲載 |
|||
6月 | アトリエ『優しい時間』オープンハウス展示即売 | ||||
7月 | ・ ・ |
7月号vol.4『NONonSUN』にて当教室紹介掲載 『手づくりプリザーブドフラワー』講座開講 ヨークカルチャーにて |
|||
10月 | ・ ・ |
百年塾フェスタ2005 市民教授として作品展示参加 関東つくば銀行1Fロビーにて展示 |
|||
11月 | ・ |
11月10日号 読売タウンニュースにて 関東つくば銀行展示掲載 |
|||
12月 | ・ ・ ・ ・ |
百年塾いきいき講座開講 『お正月アレンジ』制作 多賀中学校PTA『プリザーブドフラワー』講座 駒王中学校PTA『プリザーブドフラワー』講座 中公路幼稚園PTA『プリザーブドフラワー』講座 |
|||
2006年 | 3月 | ・ | 関東つくば銀行1Fロビーにて展示 | ||
4月 | ・ |
4月13日号 読売タウンニュース 関東つくば銀行展示掲載 |
|||
6月 | ・ ・ |
6月1日号 読売タウンニュース 表紙JOYにて掲載 アトリエ『優しい時間』オープンハウス展示即売 |
|||
7月 | 10日 | ・ ・ |
中公路交流センター 『プリザーブドフラワーアレンジメント講習会』 読売新聞『ひまわり』105号表紙にて 中公路交流センターにておこなった『プリザーブドフラワーアレンジメント講習会』の様子が掲載 |
||
10月 | 6日 7〜 8日 |
・ ・ |
百年塾 生き生き講座開講 『プリザーブドフラワーで飾るハロウィン』制作 百年塾フェスタ2006 市民教授として作品展示参加 |
||
2007年 | 3月 | ・ |
(財)日立市民文化事業団『ひたちの文化』 第188号 リレーエッセイにて掲載 |
||
6月 | 12日 | ・ |
オープンハウス開催 大盛況ありがとうございました |
||
10月 | 20〜 21日 |
・ ・ |
県北生涯学習センターにて10月・11月・12月・1月・2月 プリザーブドフラワー講習会 百年塾フェスタ2007 市民教授として『プリザーブドフラワー&トロッケンゲシュテック』作品展示参加 |
||